COPDの日常診療におけるSDMの活用方法

サイトへ公開: 2021年05月31日 (月)
青木先生(プラーナクリニック 院長)にCOPDの日常診療におけるSDM活用方法についてお話を伺いました

COPDの治療で重要となる禁煙や薬の吸入、呼吸リハビリテーションなどは、患者さんにとって継続することが難しいもので、近年、COPDの治療方針の決定にもSDMの考え方を用いて、より積極的に患者さんが治療に参加することが重視されています。本コンテンツでは、プラーナクリニック 院長 青木 康弘先生に、SDMとは何か、また、COPD治療のどういう時にSDMが必要になるのか、どんな点がポイントとなるかなどを解説いただきます。ぜひご視聴ください。

COPDの治療で重要となる禁煙や薬の吸入、呼吸リハビリテーションなどは、患者さんにとって継続することが難しいもので、近年、COPDの治療方針の決定にもSDMの考え方を用いて、より積極的に患者さんが治療に参加することが重視されています。本コンテンツでは、プラーナクリニック 院長 青木 康弘先生に、SDMとは何か、また、COPD治療のどういう時にSDMが必要になるのか、どんな点がポイントとなるかなどを解説いただきます。ぜひご視聴ください。

ページトップ